カートを確認

SCHOOL

アロマスクール

▼入門コース▼

アロマテラピーベイシック

こんな方におすすめです

*アロマテラピーを楽しく体験したい
*アロマクラフト講座を開催したい
*アロマの基礎を学びたい

どなたでも受講できるアロマテラピーの入門コースです。
コースは全部で5コース。お好きなコースだけを選んで受講することもできます。
ケモタイプ精油を使った実習付きで、日々の生活でアロマテラピーの楽しさを実体験することができます。

アロマクラフト講座やワークショップなどさまざまな場面で活躍することもできます。
また、アロマテラピーベイシックの講師としての活動もできます。
(※NARDJAPANアロマ・アドバイザーコースを受講し、試験合格後にアロマ・アドバイザーとして登録、認定等所定の手続きが必要です)

リラックストリートメントコース

こんな方におすすめです

アロマトリートメントの基本的な手技を学びたい
アロマ・セラピストコース受講を考えている方
アロマ・アドバイザー資格取得後の次のステップとして

受講は全3回と短いコースですが、このトリートメント手技は初心者の方でも十分な技術を取得でき、アロマセラピストの入門コースとしてもとてもお得なコースです。トリートメントの基本的なタッチング、セラピストとしての心構えなどをフット、レッグ、ハンド、ヘッド、フェイシャルを通して学んでいきます。

ご自分やご家族、ご友人、ボランティアなどリラクゼーションを目的としたトリートメントができます。
ナードのアロマ・アドバイザー資格取得者さまが次のステップにアロマトリートメントの手技を学ぶなら断然おすすめのコースです。

バッチフラワー入門講座​

こんな方におすすめです

*自然療法に興味がある方、好きな方
*バッチフラワーレメディに興味がある方
*セラピストの補助療法として活用したい方
バッチフラワーとは?その歴史、レメディの作用、使い方など基本的な内容を学び、当日はあなただけのバッチフラワーレメディを用いてマイボトルを作成し、自宅にて実体験していただけます。

▼NARD JAPAN認定 資格取得コース▼

アロマ・アドバイザーコース

NARD JAPAN認定

こんな方におすすめです

*自分でその時の体調や不快不調にあった精油を選べるようになりたい
*香りがどうして心や体にはたらきかけるのか知りたい
*アロマテラピーについて詳しく学びたい

アロマテラピーに関する基本的な知識を身につけ、精油を安全かつ適切に使えるようになるためのコースです。

精油の芳香成分類など化学的なアプローチや解剖生理の基礎をしっかり学びます。
試験合格後、NARDJAPANへ資格取得申請をするとアロマ・アドバイザーとして認定されます。

日々の健康管理にアロマテラピーを活かせるだけでなく、アロマテラピーベイシックの講師として活躍できます。
(アロマテラピーベイシックの受講修了と所定の手続きが必要です)
また、アロマショップ等の仕事において、知識を活用し、適切なアドバイスが出来るようになります。

アロマ・アドバイザーコースは、NARDJAPANの資格認定校にて受講できます。
当スクールはNARDJAPANアロマ・インストラクター資格認定校アロマテラピー西別府の委託講師もしておりますので、そちらのアロマ・アドバイザーコースも担当しております。

アロマ・インストラクターコース

NARD JAPAN認定

こんな方におすすめです

*精油の化学的な知識や解剖生理についてもっと詳しく学びたい。
*アロマテラピーの専門家として講師となり、指導できるようになりたい。
*将来アロマスクール、ショップをひらきたい

アロマテラピー上級者として、更に専門的な知識を吸収し、応用範囲を広げるためのコースです。指導者としてアロマテラピーを正確に伝えることができるようになるための理解を深めます。

アロマテラピー教室の講師として活躍したい方、アロマテラピーの専門家として指導できるようになりたい方を対象としたコースで、より専門性の高い内容を学びます。試験合格後、NARDJAPANへの申請によりアロマ・インストラクターとして認定されます。

アロマ・アドバイザーコースの講師となる申請ができます。
アロマ・アドバイザーコースを教える認定校の申請をすることができます。(所定の手続きが必要です)

アロマ・インストラクターコースはNARDJAPANの資格認定校にて受講できますが、NARDJAPAN認定アロマ・アドバイザーであることが受講資格となります。

アロマ・セラピストコース

NARD JAPAN認定

こんな方におすすめです

*アロマ・セラピストとしてのスキルを身につけたい。
*アロマトリートメントサロンを開きたい

アロマセラピストとしての様々な手技に加え、施術するにあたり必要な解剖生理やコンサルテーションスキルをカバーしアロマトリートメントを職業として提供したい方を対象としたコースです。

アロマテラピーに対する本質的な理解をもとに構成しており、型どおりの手技の羅列ではなく、現場の状況、条件、状態に適したトリートメントの実践を目的とし、受講生それぞれが自分ならではのスタンダードトリートメントを構築することを目標としています。
体感を重視し、講師自らが必ず受講生一人ひとりに手技を施していきます。

 試験合格後、NARDJAPANへの申請によりアロマ・セラピストとして認定されます。
アロマサロン等の仕事において知識の活用し、適切なトリートメントが行えるようになります。

アロマ・セラピストコースは、NARDJAPANの資格認定校にて受講できますが、NARDJAPAN認定アロマ・アドバイザーであることが受講資格となります。

▼KACリンパドレナージュコース▼

KACリンパドレナージュコース

こんな方におすすめです

*自分でその時の体調や不快不調にあった精油を選べるようになりたい
*香りがどうして心や体にはたらきかけるのか知りたい
*アロマテラピーについて詳しく学びたい
植物精油や植物油を使用し、リンパドレナージュの基本の考えを大事にしたアロマトリートメントを学ぶコースです。 手技に加え、基礎的な解剖生理とともに流す方向、順番などを意識したトリートメントが学べます。 筋膜や筋肉を緩め、血流を促し、リンパの働きを向上させスッキリした体へと導き、深いリラクセーションとしっかりした排出ができるため、施術後は満足して頂ける、人気のオリジナルメソッドです。 サロンでも、病院や施設でもお使いいただけます。

アロマテラピーに関する基本的な理解があることをもとに構成されていますので、NARDJAPANアロマ・アドバイザー以上の資格取得者、または資格取得中の方が対象となっております。

感染予防対策について

新型コロナ対策

サロンオープンに伴いまして、新型コロナウイルスに対するお客様と従業員の、感染予防対策に取り組んでまいります。
安心・安全の営業を念頭に取り組んでまいりますので、引き続き当サロンを 宜しくお願いいたします。

店内設置の消毒液による衛生管理。
換気に関する十分な配慮の実行。
お客様同士の来店が重ならないようにスケジュール管理。
施術時の対話コミュニケーションを控えるようにします。
(マスク着用の徹底)

SCHOOL​

アロマスクール​

コース案内

クリックでコース詳細へ移動します

▼入門コース▼

NARD JAPAN認定
▼資格取得コース▼

▼KACリンパドレナージュコース▼​

▼入門コース▼

アロマテラピーベイシック

こんな方におすすめです

*アロマテラピーを楽しく体験したい
*アロマクラフト講座を開催したい
*アロマの基礎を学びたい

どなたでも受講できるアロマテラピーの入門コースです。コースは全部で5コース。
お好きなコースだけを選んで受講することもできます。ケモタイプ精油を使った実習付きで、日々の生活でアロマテラピーの楽しさを実体験することができます。

アロマクラフト講座やワークショップなどさまざまな場面で活躍することもできます。

また、アロマテラピーベイシックの講師としての活動もできます。(※NARDJAPANアロマ・アドバイザーコースを受講し、試験合格後にアロマ・アドバイザーとして登録、認定等所定の手続きが必要です。)

リラックストリートメントコース

こんな方におすすめです

*アロマトリートメントの基本的な手技を学びたい
*アロマ・セラピストコース受講を考えている方
*アロマ・アドバイザー資格取得後の次のステップとして
受講は全3回と短いコースですが、このトリートメント手技は初心者の方でも十分な技術を取得でき、アロマセラピストの入門コースとしてもとてもお得なコースです。トリートメントの基本的なタッチング、セラピストとしての心構えなどをフット、レッグ、ハンド、ヘッド、フェイシャルを通して学んでいきます。 ご自分やご家族、ご友人、ボランティアなどリラクゼーションを目的としたトリートメントができます。 ナードのアロマ・アドバイザー資格取得者さまが次のステップにアロマトリートメントの手技を学ぶなら断然おすすめのコースです。

バッチフラワー入門講座​

こんな方におすすめです

*自然療法に興味がある方、好きな方
*バッチフラワーレメディに興味がある方
*セラピストの補助療法として活用したい方

バッチフラワーとは?その歴史、レメディの作用、使い方など基本的な内容を学び、当日はあなただけのバッチフラワーレメディを用いてマイボトルを作成し、自宅にて実体験していただけます。

NARD JAPAN認定
▼資格取得コース▼

NARD JAPAN認定

アロマ・アドバイザーコース

こんな方におすすめです

*自分でその時の体調や不快不調に あった精油を選べるようになりたい
*香りがどうして心や体にはたらきかけるのか知りたい
*アロマテラピーについて詳しく学びたい

アロマテラピーに関する基本的な知識を身につけ、精油を安全かつ適切に使えるようになるためのコースです。精油の芳香成分類など化学的なアプローチや解剖生理の基礎をしっかり学びます。
試験合格後、NARDJAPANへ資格取得申請をするとアロマ・アドバイザーとして認定されます。

日々の健康管理にアロマテラピーを活かせるだけでなく、アロマテラピーベイシックの講師として活躍できます。(アロマテラピーベイシックの受講修了と所定の手続きが必要です)
また、アロマショップ等の仕事において、知識を活用し、適切なアドバイスが出来るようになります。

アロマ・アドバイザーコースは、NARDJAPANの資格認定校にて受講できます。

当スクールは、NARDJAPANアロマ・インストラクター資格認定校アロマテラピー西別府の委託講師もしておりますので、そちらのアロマ・アドバイザーコースも担当しております。

NARD JAPAN認定

アロマ・インストラクター
コース

こんな方におすすめです

*精油の化学的な知識や解剖生理についてもっと詳しく学びたい。
*アロマテラピーの専門家として講師となり、指導できるようになりたい。
*将来アロマスクール、ショップをひらきたい

アロマテラピー上級者として、更に専門的な知識を吸収し、応用範囲を広げるためのコースです。
指導者としてアロマテラピーを正確に伝えることができるようになるための理解を深めます。

アロマテラピー教室の講師として活躍したい方、アロマテラピーの専門家として指導できるようになりたい方を対象としたコースで、より専門性の高い内容を学びます。

試験合格後、NARDJAPANへの申請によりアロマ・インストラクターとして認定されます。
アロマ・アドバイザーコースの講師となる申請ができます。
アロマ・アドバイザーコースを教える認定校の申請をすることができます。(所定の手続きが必要です)

アロマ・インストラクターコースは、NARDJAPANの資格認定校にて受講できますが、NARDJAPAN認定アロマ・アドバイザーであることが受講資格となります。

NARD JAPAN認定

アロマ・セラピストコース

こんな方におすすめです

*アロマ・セラピストとしてのスキルを身につけたい。
*アロマトリートメントサロンを開きたい

アロマセラピストとしての様々な手技に加え、施術するにあたり必要な解剖生理やコンサルテーションスキルをカバーしアロマトリートメントを職業として提供したい方を対象としたコースです。

アロマテラピーに対する本質的な理解をもとに構成しており、型どおりの手技の羅列ではなく、現場の状況、条件、状態に適したトリートメントの実践を目的とし、受講生それぞれが、自分ならではのスタンダードトリートメントを構築することを目標としています。
体感を重視し、講師自らが必ず受講生一人ひとりに手技を施していきます。

試験合格後、NARDJAPANへの申請によりアロマ・セラピストとして認定されます。
アロマサロン等の仕事において知識の活用し、適切なトリートメントが行えるようになります。

アロマ・セラピストコースは、NARDJAPANの資格認定校にて受講できますが、NARDJAPAN認定アロマ・アドバイザーであることが受講資格となります。

KAC
▼リンパドレナージュコース▼

KACリンパドレナージュコース

植物精油や植物油を使用し、リンパドレナージュの基本の考えを大事にしたアロマトリートメントを学ぶコースです。

手技に加え、基礎的な解剖生理とともに流す方向、順番などを意識したトリートメントが学べます。
筋膜や筋肉を緩め、血流を促し、リンパの働きを向上させスッキリした体へと導き、深いリラクセーションとしっかりした排出ができるため、施術後は満足して頂ける、人気のオリジナルメソッドです。
サロンでも、病院や施設でもお使いいただけます。

アロマテラピーに関する基本的な理解があることをもとに構成されていますので、NARDJAPANアロマ・アドバイザー以上の資格取得者、または資格取得中の方が対象となっております。

感染予防対策について

新型コロナ対策

サロンオープンに伴いまして、新型コロナウイルスに対するお客様と従業員の、感染予防対策に取り組んでまいります。
安心・安全の営業を念頭に取り組んでまいりますので、引き続き当サロンを宜しくお願いいたします。

◆ 店内設置の消毒液による衛生管理。
◆ 換気に関する十分な配慮の実行。
◆お客様同士の来店が重ならないようにスケジュール管理。
◆ 施術時の対話コミュニケーションを控えるようにします。
(マスク着用の徹底)